夢の日本を目指して=JAPAN EXPO=
JAPAN EXPO 7eme Impact
ジャパンエキスポってご存知ですか?開催日:今年で7回目を迎えるそうです。日本の漫画やロックやファッションは会場国のフランスのみならず、ヨーロッパ全土を席巻しているそうですね。そんな折、先日6/22のこと、フランスの16歳の少女2人が、あこがれの日本を目指して家出したそうです。
2006年7月7日(金)?9日(日)
会場:
フランス パリ・ノール ヴィルパント展示会場
会場住所:
BP60004 95970 Roissy Charles
de Gaulle Cedex France
会場までのアクセス:
パリ中心地より、高速地下鉄RER B線で約20分、
Parc d'Exposition 駅下車。その他詳しくはコチラ
仏2少女、マンガの国あこがれ日本向け家出 警察に保護
日本の漫画やロックに魅せられたパリ郊外に住む16歳の少女2人があこがれの日本を目指して家出。鉄道を乗り継ぎポーランドにたどり着いたところで警察に保護された。陸路ロシアを横断し、船で日本に渡る計画を立てていたが、経由国でビザ(査証)が必要だとは知らなかったという。仏紙リベラシオンが報じた。
同じ学校に通う2人は日本の忍者マンガ「NARUTO」や少女マンガ「ピーチガール」、日本のビジュアル系ロックの大ファン。「文化から生活スタイルまで何もかもがあこがれ」の日本に行こうと思い立った。
朝鮮半島までの陸路は鉄道を乗り継ぎ、「海は船で渡ろう」と計画。6月22日にわずかな現金と携帯電話、携帯オーディオプレーヤー、漫画本を持って出発。ベルギー、ドイツを経由し、25日にポーランドからビザ無しでベラルーシに出国しようとしたところで国境警察に拘束されたという。
フランスでは日本のアニメやコスプレ、Jポップが若者に絶大な人気で「オタク」「カワイイ」は仏語として定着。7月7?9日にパリ郊外で開かれる日本の漫画やアニメなど日本文化の紹介イベント「ジャパン・エキスポ」には6万人の人出が予想されている。2006年07月04日 朝日新聞
仏2少女、マンガの国あこがれ日本向け家出 警察に保護より引用
今まで、日本人が外国とりわけヨーロッパの文化に憧れることはわかるのですが、ヨーロッパの人々が、日本の文化に憧れを抱くというのはどうしても実感がわかなかったのです。しかし、この家出騒動を知り、JAPAN EXPOのことを知って、自分の認識を改めないといけないんだなって心から感じました。
スポンサーサイト